「オーディオショップの日常」 ではなく今回は非日常体験です・・・
三重県桑名市「中部眼科様」手術室に業務用モニターを取り付けさせていただきました 普段立ち入ることのない医療現場で貴重な納品体験をさせていただきました
手術室の迫力半端ないです!最新の医療現場と携わるスタッフの方々の想いに触れ、緊張かつ感動のご納品となりました ありがとうございました^^
Listening room at Yokkaichi musen
Please watch, listen, experience
「オーディオショップの日常」 ではなく今回は非日常体験です・・・
三重県桑名市「中部眼科様」手術室に業務用モニターを取り付けさせていただきました 普段立ち入ることのない医療現場で貴重な納品体験をさせていただきました
手術室の迫力半端ないです!最新の医療現場と携わるスタッフの方々の想いに触れ、緊張かつ感動のご納品となりました ありがとうございました^^
「オーディオショップの日常」 納品偏・・・
SONY BRAVIA KJ-65X9500H
SONY サウンドバー HT-G700
SONY 4Kブルーレイレコーダー BDZ-FBW1000 の納品風景です
壁にすっきり取り付け、壁強度のない場所でもこうして取り付けられます 今回は巾木を造作・・・さてさて、どんな仕上がりになるのか楽しみです・・・
ホームシアター導入事例
驚愕の重低音!今回のミッションは防音シアタールームへのステップアップ納品です なんと38㎝ウーハーのJBL「S4700」フロント筆頭に、1㎾ヤマハリファレンスサブウーファー「NS-SW1000」を2台使い!興味津々!さて、始めましょう!
一瞬で虜にされる壮大で躍動感あふれるダイナミックなサウンド!まさにハリウッドスケール! お部屋も専用設計されたシアタールームともあり、防音性、調音性とも製品の性能を引き出すうえでこの上ないポテンシャルが発揮できていると感じます・・・また2台のウーハーが心地良くJBL「S4700」と絡み合い、相乗効果でしょうか、JBLの中高域成分も分解能が上がりより広がったステージが浮き上がってきます・・・もちろん余裕の重低音は、ある時は自然で、ある時は腹の底からドッキとまるでみぞうちを喰らったかのようなパンチがシーンシーンで繰り広がります・・・これはやみつきになりますね~
今回のシアターシステム更新にあたり、スムーズな取り計らいをくださいましたオーナーのÝ様、まことにありがとうございました またお気にいりの映画を教えてくださいね^^ これぞ映画の醍醐味しっかり味合わせていただきました ありがとうございました
プライベートの空間で誰の目も気にせず映画を満悦できるのって最高だと思いませんか^^ そんなオーナー様の夢をまた一歩上質に奏でる役目をおおせつかったのは「B&W 702S2」今回はフロントスピーカーで16年愛用されていた「JBL A-550」からのステップアップ!
写真は2017年9月 B&W700Seriesの勉強会に参加させていただいた様子
私の尊敬する D&M シニアサウンドマネージャー澤田龍一氏の解説による セッティング方法がWeb上にありましたので参考まで・・・
ちなみにウーハーにひょこんとのっかているシャーザクヘッドは携帯の充電器・・・オーナー様のお茶目処^^ 今晩は遅い時間からのご納品にも関わらずお茶お菓子までご馳走になりましてまことにありがとうございました お時間はかかりましたがバッチリとセッティングできたと思います^^ かなりいい感じに仕上がりましたね^^ 上質なプライベート空間でリフレッシュされるお姿が目に浮かび帰り道もニヤニヤしてました^^ また映画のお話聞かせてくださいね
家族総出で映画館ってすごいパワーのいることでしょうね・・・
子供と大人のスケージュール調整・・・
外出時の用意・・・
視たい映画の好み・・・
数え上げたらほんと大変です・・・
もちろん映画館ならではのエンターテインメントは何事にも代えがたい代物ですが大好きな映画を毎週末楽しむには やっぱりホームシアター!
家族で 笑い、泣き(´;ω;`)、共有の感動、
なんて素敵な笑顔・・・パパとママが視たかったシアターはこの笑顔たちなのかもしれませんね
この度は心温まるご家族の中、作業させていただきまことにありがとうございました ステキな夏休みになりますように^^
夢にまでみた長年の想いが完成しましたね お手伝いができた私どもも幸せです スクリーンを前にして、たっぷりと映画にスポーツ、舌鼓をうたれるお姿が目に浮かぶようです この度はまことにありがとうございました^^
季春の頃ご注文いただいたスピーカー B&W 804 D3 が初夏の到来とともに入荷・・・「入荷待ちの間 期待を膨らませつつも 長年オーディオライフを支え続けてくれたスピーカー B&W Matrix802 Series3 とお別れの時間をゆっくりとれました」っとオーナー様・・・ほんとそうですよね~ スピーカーと言っても何十年と一緒にすごした相棒、その時代時代に出会った音楽、映画の感動が走馬灯のように過ぎられているのだろうなぁ~って・・・更新にお伺いした私も改めて気の引き締まる思いがしました
今回 持込試聴させていただいたCDと楽曲
Equilibrium / A Ripple Effect
Erik Mongrain
エリック・モングレイン
カナダのギターリスト タッピング奏法でキレッキレのアコースティックギターの音楽がB&Wとかなりいい感じでマッチングすると思いますよ~
B&W 804 D3 オーナー様のオーディオライフをもっと充実してくれる新たな相棒に相応しい仲間と確信しております・・・
本日は伊勢神宮の町、伊勢市へスピーカーのご納品です そうです、お伊勢さんです^^
昨年よりお待たせしてました JVCプロジェクター 4K HDR 対応モデル「DLA-V7」がようやく入荷!今回 4K HDR へプロジェクターの更新に合わせ、DolbyAtmosにも対応するようご依頼いただきました
まずはDolbyAtmosに対応するため天井にスピーカーを埋め込みます
施主様のお部屋は幸いにも天井裏に入れる構造、図面と照らし合わせAtmos配置にベストなポジションを調査したところ、見た目にも美しいお部屋の中心ポジションであることが判明、天井裏の構造躯体と干渉しないよう慎重に墨出しします・・・
スピーカーの埋込位置を確定!天井に開口・・・わかっていてもドキドキするぅ~・・・
アンプ側の壁へスピーカーケーブルを通して・・・天井裏にMDFで製作したBOXを忍ばせ・・・吸音材を投入・・・スピーカーにケーブルを接続し・・・天井へ取付・・・簡単そうでしょ~・・・いやいや そうはたやすくいかないんですよ~・・・
DolbyAtmosは低音もすごいんです~!
使用したスピーカーはメインスピーカーと同じくJBLで統一 8インチ(20cm)天井埋込スピーカー「C-8IC」
埋込スピーカーインストールには16cmが行いやすいのですが、今回下見調査の結果20cmにトライ!天井裏の構造躯体をギリギリ避け、絶妙で理想的なポジションに落とし込むためミリ単位の作業を・・・時間はかかりましたが希望した取付ができました^^
「DLA-X75R」から 4K HDR 対応「DLA-V7」へ入替
本体サイズは若干大きく、重くなるのですが天吊り金具は再利用できるスペック・・・
投影距離も範囲内で金具の付け直しは必要なし・・・3Dエミッター、3Dメガネもそのまま再利用・・・この共有設計あたりもJVCさん、嬉しいです!
まずはレンズコントロール、画素調整、スクリーン補正など、基本的な調整を行い、まずは映せる状態に・・・新たに導入いただいたブルーレイプレーヤー、AVアンプの設置、ネットワークの構築、もろもろ設定に進みます・・・
今回4KUHDの再生のためプレーヤーに選抜されたのはPioneer Ultra HD Blu-ray対応ユニバーサルディスクプレーヤ「UDP-LX500」なかなかのレスポンスの良さにスムーズに設置も設定も完了・・・
映像は4K+HDR仕様に対応したHDMIケーブルを新たに引き直しさせていただき、ダイレクトにプロジェクターへ入力
AVアンプにはサラウンドAI搭載の最新モデルYAMAHA「RX-A3080」この「SURROUND:AI」はDolby Atmos®やDTS:X™との掛け合わせ再生にも対応して今回のお部屋でもそうとう期待できる臨場感を体験できるだろうとご決定いただきました
YPAO 自動音場補正開始・・・マイクを使用してお部屋の音響特性を測定し視聴環境を最適化します・・・ようやくここまで到着・・・
天井へ埋め込んだスピーカーは図面上に基づき実測値で45度を狙った通り、マイクでの角度測定の結果DolbyAtmos配置に適した角度45度を叩き出してくれました これで音場的にも理想的なDolbyAtmosをお楽しみいただけるでしょう!
JVCから特典でいただいた4KDemoコンテンツで映像を最終調整・・・やっぱ きれいやわぁ~^^
この日のためにご用意していただいてたお客様がお持ちの「4K ULTRA HD Blu-ray」ソフトをお借りして使用説明も合わせてしばし鑑賞^^
いつも楽しい映画の話題で絶えない地元四日市市内のお客様、今回もスターウォーズで盛り上がり昨年末 弊社で開催させていただいたJVC視聴会で新製品プロジェクター 4K HDR 対応モデル「DLA-V7」をご体験いただきました すでに4K化を検討中とのことで「4K ULTRA HD Blu-ray」ソフトをご持参になってご来店・・・特に決め手となったのは『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー 4K UHD MovieNEX』この映画はBradford Young監督の作風のせいか、暗部のシーンがとにかく暗い・・・4K HDRで視たらどんな映像が現れるのだろう!こんな素朴な好奇心からのシステム更新に進展・・・
ピークの光と漆黒の闇が1コマの銀幕に共存する4K HDR の世界、まさにオーナー様の大好きなスターウォーズにはじめ、今までご覧になられていた数々の映画も圧倒的な没入感で再現!さらに「DolbyAtmos」、「SURROUND:AI」のパワーアップした臨場感がスケールを開放!「全然違うやん!」「もう一度全部見直したくなるぅね^^」っと嬉しいお声がけに涙がちょちょぎれました^^ これからのシアターライフがより充実いたしますように!まことにまことに、ありがとうございました。