BLOG

楽しみ方は
人それぞれ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 日常
  4. どろーん?ラジエータ?

どろーん?ラジエータ?

こんにちは!Takaです。

「どろ~ん」と言えば幽霊?、空撮できるラジコン?

「ラジエータ」といえば車やエアコンについてる放熱装置。

という解釈で間違えではないのですが(幽霊はどうよ?という突込みは無しで)、オーディオショップのブログですから、オーディオにまつわる単語です。

どろーんは「ドロンコーン」ラジエータは「パッシブラジエータ」と言うことで、共に同じ機構を指しており、弊社展示中のKEF「Q950」にこの「パッシブラジエータ」が搭載されております。

KEF Q950 4個のユニット中、下二つがパッシブラジエータ。

さて、メーカーHPによりますと、Q950は

+++++++++++++++++++

  • フラッグシップ2.5-wayフロアスタンドスピーカー
  • 大きなウーハー部、ツインABR、そしてUni-Qドライバーアレイにより、Q950トールボーイスピーカーは、音楽と映画を両方をより効果的にお楽しみいただけます。

+++++++++++++++++++

なるほど、KEFではパッシブラジエータのことをABRとこのユニットを呼んでいるのですね。

ABRは「Auxiliary Bass Radiator」の略で直訳すると「補助 低音 放射体」と言ったところでしょうか。

構造はカタログ画像より左が低音用のユニット、右がABR(パッシブラジエータ)。

ABRにはマグネット部分がないですね、4のラバーサスペンションに置き換わっているように見えます。

因みにパッシブは「受身、受動的」という意味で、反語はアクティブ「積極的、能動的」という意味となります。

ではパッシブラジエータのABRは何で駆動しているかと言うと、上2つのスピーカーの排圧によって押されて音が出ます。

電力を使わずに低音の量感をアップする機構、なんてエコなんでしょう!。

Q950、Takaの所感では低音の出音はマイルドな感じがしました、是非店頭でパッシブラジエータの音を体感してみてください。

四日市ムセン Tel:059-345-0931

KEF公式HP Qシリーズ

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

カテゴリー

ソニーストア
Sony Music Shop

広告エリア