BLOG

楽しみ方は
人それぞれ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 日常
  4. オーディオとは関係ない話。

オーディオとは関係ない話。

こんにちは!Takaです。

今日はタイトル通り、オーディオとは関係のないお話。

お店に来てくださったお客様はワタシを見たことあると思いますのでわかると思いますが ロン毛 なんです。

3年半ほど髪を切りにいかず、伸ばしていたわけですが、この度目的を達成したので 断髪 してきました。


切る前(前)


切る前(後)


切った髪


切った後

目的、と書きましたがここから少しまじめな話。
叔母が4年ほど前、癌になり「抗がん剤治療」の影響で髪が抜けてしましました。
コロナ過もあり、抗がん剤治療中は面談にも行けず色々心配でしたが、幸い病気はある程度良くなり、今は再発もなく髪もずいぶん戻ってきて、元気になっております。
何かできないかと思い色々と調べ「ヘアドネーション」をすることにしました。
「ヘアドネーション」やってみよう!と思うもののどうするのか調べたら”31cm以上の長さが必要”との事で伸ばし始めた訳です。

しばらく伸びて、まぁ、おっさんのロン毛って嫌われるわけですよ。
Youtubeのコメント欄には「ロン毛気持ち悪い」とか書かれたり。(コメントは削除済み)
風になびいて「落ち武者怖い!」と言われたり。
傷つくわけですよ、おっさんでも。(笑)

話を戻して・・・「ヘアドネーション」するにはどうすればと言う話。
カツラ自体は人口毛髪が支流になりつつあるみたいですが、人の髪もまだ使われるようで、提供した髪は子供用かつらに使われるようです。
おっさんの白髪交じりの髪でもOKとの事で50cm程の長さになったので今回切った次第です。

微力ながら社会貢献できたかなと。

と言う事で、男性のロン毛も目的を持って伸ばしている人もいますのであまり罵詈雑言を浴びせたりしない優しい社会になることを願っております。

おしまい。

ヘアドネーション

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

カテゴリー

ソニーストア
Sony Music Shop

広告エリア