
ディスコン
こんにちは!Takaデス。
急に涼しくなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
さてさて、タイトルの「ディスコン」。
Discontinued からきており、製造中止された製品を指す言葉で認識されております。
お店にも何品かディスコンになった製品がございますが今回はCDプレーヤーをご紹介します!
marantz / SA-12OSE

デザインは以前の形状になりますが性能と価格パフォーマンスは優れもの。
12シリーズの潜在能力を限界まで引き出した日本国内専用の12OSE(12 Original Special Edition)シリーズです。
完全オリジナルのディスクリートD/Aコンバーター「Marantz Musical Mastering(MMM)」を搭載、フラッグシップモデルであるSA-10と同一の回路構成をそのまま継承しています。
音が悪いなんてわけがない!お勧めの製品です。
2025年9月22日現在、箱入りが1台、展示が1台、そして極上中古が1台御座います!
ご興味のある方はお問い合わせください!!
YAMAHA / CD-S2100

全段フルバランス伝送+フルディスクリート構成のSACDプレーヤー。
デジタル/アナログ完全独立の低インピーダンス設計・左右対称構成。
ESS社製32bit D/Aコンバーター= SABRE32 Ultra DAC(ES9016)D/Aセクション。
リジッドCDメカニズムやDSD5.6MHzネイティブ&192kHz/24bit対応USB DAC搭載。
高スペックなプレーヤーでありながらコスパにも優れた1台です。
ヤマハらしいナチュラルなサウンドも好印象のモデル。
2025年9月22日現在、展示が1台のみ!ご興味のある方はお問い合わせください!!
DENON / DCD-SX11

デバイスを新開発した DSD 11.2 MHz、PCM 384 kHz / 32 bit対応USB-DAC搭載。
PC Pure Directによるノイズ対策のアプローチはDCD-SX1を踏襲。
ドライブも新規設計のXLR出力有のSACDプレーヤー、発売は2015年ですがコストのかかった強固なシャーシでS/Nも良くお勧めです!
2025年9月22日現在、箱入り新品が1台、展示が1台、ご興味のある方はお問い合わせください!!
ディスクメディア大国の日本でございますが、悲しいかなCDプレーヤーの数が減り続けております。
お手持ちのディスクを長く愛するためにも調子が悪くなってきているであろう2000年以前のプレーヤーから切り替えませんか?もちろん不調で長期稼働していないプレーヤーを交換、CDを秋の夜長のお供に。
お店でのご試聴可能です!価格、在庫はお問い合わせください。
店頭販売しておりますので売り切れの際はご容赦ください。
お問合せは↓↓↓↓
四日市ムセン:059-345-0931
または CONTACT からお問い合わせください。
お問い合わせお待ちしております!
担当:大原
この記事へのコメントはありません。